パソコン重い/Win10/ハードディスク故障を確認する
パソコンの動きが重い時や「ディスクに回復不可能なエラーが発生」する場合、ハードディスクの故障の恐れがある可能性を確認。
【結論】
外付けハードディスクやUSBメモリなどをつなげていないのに、DiskエラーやNtfsエラーが出る場合は、ハードディスクの不具合。素人ではほぼ修復無理とわたくしは判断します。
急いでバックアップをとり、ハードディスク交換修理ではなく、買い替えしてしまいます個人的に。なにより安全だからです。
【確ハードディスク故障を確認方法】
Win10で、画面左下の「Window」マークを【右クリック】
メニューの縦の黒帯びの中から「コンピューター」をクリック。
画面切り替わり【コンピューターの管理】というタイトルの画面に切り替わる。
左側のメニュー欄から「イベントビューアー」の「▷」をクリック。
さらに小カテゴリーが出てきたら「システム」をクリック
システムログというパソコン内稼働情報の履歴の一覧が出てきます。一番上から最新時間の情報から降順に記録されています。
ここで、ハードディスクに不具合が生じている場合は、かなりの頻度で「Disk」や「Ntfs」エラーが表示されます。
今一度、かなりの頻度で「Disk」や「Ntfs」エラーが表示されている場合、
・急いでバックアップをメモリスティック、外付けHDD。
・買い替えか、PCサポート(パソコン出張修理)に電話。
対象の行動をすることを推奨。
関連記事
【家具職人の集客】木工製作所のウェブサービスするなら
見積もりをなくし。明確な料金表にする。 見積もりがあるから頼みづらい。時間がかかる。客数が増えない。 ...
法人営業・新規開拓で見込み客をwebサイト集客
静岡岡藤枝中心にweb集客が起こる売れるホームページ制作を提供している寺坂商店は、ほぼ自社運営サービスサイトのwebマー...
人材サービス「求人情報検索ポータルサイト」開発・制作
日本リック株式会社 様|求人情報検索サイト「マイキャリア」をリニューアル 詳細な個人情報収納&労務&福利厚...
集客と売上の狭間で起業とBNI|使い倒しが当然かもね
起業時の集客は誰もが考えることですよね。最初は様々な感情が交差します。起業・独立して飯を食っていく。創業して事業を営みサ...